2011年01月14日
作るたび・・・
今日は法事・・・
親戚の方々と共にご先祖様にお経を唱える♪
そこそこ ご先祖様を大切にする・・・σ("ε";) ボクです
まぁ 強制参加みたいなもんだけど・・・
法事といえば・・・
パンや饅頭が 沢山集まって・・・
その集めたものを
結局 持って来た人々で分け合うという
訳の解らん 習慣?風習?伝統?
もちろん今日も・・・
最近はコンビニにあるような
おしゃれなパンが主流となっておりますが
昭和な匂いをプンプン放つ

ママソフト・・・と書いてある
大量に納品・・・
いったい誰が?
もちろん消費期限は激短!
食べ切れるのか・・・?
分け与えられた それを手に取り
早速 一口・・・
o┤*´Д`*├o アァー 懐かしいこの感じ・・・
パッサッパサのカステラのような生地
挟まれたバタークリームは気持ち・・・しょっぱい
口入れたその瞬間
水分が一気に持っていたれ・・・
飲み物無しでは とてもじゃないけど・・・
なぜ これを
いや
なぜこれだけ 大量に持ってくる・・・?
後味には 疑問だけが・・・
そんな法事の 前と後に・・・
久々鉛を流し込んでみた

針金の部分が いけてないけど
そこそこ上手になっているような気がします
今回は時間もあるし
丁寧に仕上げてみようか・・・
来週あたり釣りに行けるかな~
親戚の方々と共にご先祖様にお経を唱える♪
そこそこ ご先祖様を大切にする・・・σ("ε";) ボクです
まぁ 強制参加みたいなもんだけど・・・
法事といえば・・・
パンや饅頭が 沢山集まって・・・
その集めたものを
結局 持って来た人々で分け合うという
訳の解らん 習慣?風習?伝統?
もちろん今日も・・・
最近はコンビニにあるような
おしゃれなパンが主流となっておりますが
昭和な匂いをプンプン放つ

ママソフト・・・と書いてある
大量に納品・・・
いったい誰が?
もちろん消費期限は激短!
食べ切れるのか・・・?
分け与えられた それを手に取り
早速 一口・・・
o┤*´Д`*├o アァー 懐かしいこの感じ・・・
パッサッパサのカステラのような生地
挟まれたバタークリームは気持ち・・・しょっぱい
口入れたその瞬間
水分が一気に持っていたれ・・・
飲み物無しでは とてもじゃないけど・・・
なぜ これを
いや
なぜこれだけ 大量に持ってくる・・・?
後味には 疑問だけが・・・
そんな法事の 前と後に・・・
久々鉛を流し込んでみた

針金の部分が いけてないけど
そこそこ上手になっているような気がします
今回は時間もあるし
丁寧に仕上げてみようか・・・
来週あたり釣りに行けるかな~
Posted by nobi09 at 21:38│Comments(0)
│自作